▲ ページの先頭へ

お客様の声

新カタログ入荷

2024年06月23日

新カタログが入荷しました順次お客様に案内していきます。今回は大幅な定価の変更はありません。

 

6/23 新美

藤栄の下駄箱

2024年06月16日

藤栄では下駄箱も作成しておりますがあまりご存じでないお客様もおります
流し台、洗面化粧台、下駄箱すべて扉カラーを揃える事も可能です
是非一度ご検討下さい

6/16 松本

流し台のお手入れ

2024年06月03日

長くご使用頂いた商品の状況の確認をする機会がありました。 濡れたふきんを、同じ場所に置いている所でシミの様な跡がありました。 濡れた物を長時間置きますと、シミやサビなど発生することがあるので、ご注意下さい。  6/3 相羽

扉交換について

2024年05月26日

150間口のハーフキッチンを納めてもらったところ扉が反っていて扉調整ができませんでした。藤榮さんに相談したところ新しい扉と交換してもらい調整まで済ましてもらい無事検査を通せました。

5/26 新美

新カタログについて

2024年05月16日

面材カラー

2024年05月07日

流し台の面材カラーサンプルが欲しい とご依頼いただきました。 面材を小割にした物をご用意しておりますので、ご活用ください。 5/7 相羽

家庭用流し台の底板穴なし

2024年04月29日

排水位置と排水金具の場所が違う場合底板を特注にて対応しています。現場でお好みの場所に底板を加工してください。

4/29 新美

底板補強について

2024年04月23日

流し台の底板補強は別途料金がかかりますが当社より電気温水器を一緒に発注いただければ底板補強はサービスでやらせてもらっています

4/23 松本

吊り戸棚

2024年04月11日

吊り戸棚がズレてきたので、確認して欲しい。とご依頼いただきました。

確認にお邪魔すると、吊り戸棚に本や雑誌などを入れてました。 本や雑誌などは詰め込むと大変重くなりズレや最悪落下することがあります。本棚では無いので重い物をいれないでください。 4/11相羽

60間口の流し台

2024年03月24日

大手メーカーでは取り扱いの無いサイズで探していたところ藤榮さんでラインナップされていたので丁度よかったです。

3/24 新美

株式会社 藤榮